各地で紅葉の便りが届き、見頃のところも多くなりました。
先日は、秋田県の八幡平 大沼の紅葉を撮影。
その写真をブログのヘッダーに使用いたしました。

この写真は、本来下の水面に紅葉が映り水鏡になっています。
構図もシンメトリーの写真です。
ナナカマドは赤く色づいて、紅葉の色彩としてはきれいでした。
今年は、初夏からの悪天候や8月の高温による異常気象。
自然は育つのが大変だったと思います。
秋の紅葉も場所によって様々。
高い山は初雪を迎えて、紅葉は里に下りてきます。
低地の紅葉はこれからどんな彩りを見せてくれるのでしょうか?
観光地では、やっと観光バスが多くの人を乗せて訪れるように
なりました。
コロナが早く収束してくれるといいのですが。