昨年の10月、台風で橋桁が落下した多摩川の日野橋。
工事は80%進んだようですが、相変わらず大きな重機が動き
工事の音が響いています。
そんな中、キジの鳴き声がします。
よく見ると草むらにいました。

台風で増水した多摩川は、自然豊かな河川敷の植物や樹木を
なぎ倒して景色を一変させたのでした。
そこへ大規模な災害復旧工事で川の周囲にたくさんいた鳥たち
の姿も減ってしまい、とても殺風景な景色になっていました。
毎年いたキジも見ることはなかったのですが、
また戻ってきました。
こんな工事の場所にですよ。

よく戻ってきてくれましたキジくん。
コロナ騒ぎで外出もままならない現在、ちょっぴりと
キジの嬉しい姿を見ることができ、鳴き声を聞けたのでした。