春の雪は儚い、幻のように消えてゆく。
朝はうっすらとした雪景色でしたが、7時を過ぎて本降りの
朝はうっすらとした雪景色でしたが、7時を過ぎて本降りの
ような牡丹雪になり、木々にも積もり始めたのです。
奥多摩に向かう車窓からの景色は、まるで車の速度に
奥多摩に向かう車窓からの景色は、まるで車の速度に
合わせているかのように雪が解け始めてゆきます。
雪は勢いを失い雨混じりとなり、やがて本格的な雨へと変わる。
気まぐれな春の雪。
気まぐれな春の雪。
途中で撮影を諦めて引き返そうとしたのだが、奥多摩湖までゆけば
雪景色が残っているかもしれない? と思い進むことにしました。
しかし、周囲の雪はどんどんと姿を消してゆく。
やっと奥多摩湖に到着、水分の多い雪はまだ湖に降っていたのでした。
しかし、周囲の雪はどんどんと姿を消してゆく。
やっと奥多摩湖に到着、水分の多い雪はまだ湖に降っていたのでした。
この写真が奥多摩湖
雪の中に咲く花
桜の花のようなのですが種類など不明です。
【関連する記事】