うめにうぐいす とはよく聞きます。
古語辞典では、取り合わせのよい二つのもの。
よく似合って調和する二つのもののたとえ。
と説明されています。
しかし、ウグイスを見かけるのはとても難しいですね。
ウグイスは警戒心が強くていつも鳴いているのは藪の中。
めったに見ることはできません。
今日も梅園の近くではウグイスは鳴いていましたが。
見たのはメジロ。

忙しく飛び交い梅の枝から枝へと激しく動く。
今日は群れになっての行動、いちどに10羽近くで移動
するのです。
ちょっとゆっくりと花の蜜を吸い上げてください。
と頼みたくなるほど早い動き。
なかなか思うようには行きません。
だって鳥を撮るつもりはなかったので準備は何もしてません。
カメラにつけているズームレンズは短い。
急に梅の木に来たと思ったらもうどこかへ飛び去るし。
天気だけは素晴らしくいい一日でした。
【関連する記事】