長野県の道を走っていたらヒマワリの花が咲いていました。



コスモスの花もわずかですが、咲いていて小さな花畑は
にぎやかです。
その花たちの中に盛りを過ぎた桔梗の花が。
そういえば、桔梗の花は秋の七草の一つ。
暦では立秋を過ぎて秋に入っているのですね。

桔梗の花は蕾が風船のような形なので balloon flowerの英名を持つと言います。
ヒマワリは sun flower。
お盆の休みに入り、各地で県外ナンバーの車がとても多くなっていました。
私の車も長野県では県外ナンバー車。
自粛自粛で久しぶりに短期で出かけたのですが、このように人手が多いと新型コロナが心配です。
すぐに帰ってきて、今日からまた外出を自粛する生活に戻りました。
暑いので長野県では屋外はマスクをしていない方がたくさんいました。
東京では外出時ほとんどの人はマスクをしています。
危険度の比重が違っていることは大きいですね。
みなさんどうぞお気をつけてお過ごしください。
いつもと違う夏ですので。