関戸勇写真展「視線の先PARTU」
九霞園の盆栽世界
2019年1月8日〜26日まで開催


ふげん社 東京築地のギャラリー
会場内の様子です。 スマホ撮影
許可を頂いてます。


大宮・盆栽町の「九霞園」は銘木と共に雑木のモミジやケヤキが並び、野菜の盆栽もあるちょっと不思議な盆栽園。
関戸勇さんがここに十数年通い続け撮影した作品を展示します。
とDMにはある。
関戸勇さんとお話しさせていただきながら見る盆栽の写真。
光が美しい。 盆栽が生き生きとしている。
関戸さんが言った 「盆栽は動かせないから光を待つんだ」
色もきれいですね。
「自分でプリントしたんだよ」 いつも通りに何気ない話し方。
ケヤキの堂々とした佇まいが心地いい。
小さな世界が100年以上の歳月を生き抜いてきていることは素人の私にも想像はできる。
サツマイモ?
なんてきれいなサツマイモだろう。
鉢から伸びゆくサツマイモの茎や葉。
美が詰まっているように感じて、関戸さんに話すと
「いいだろ〜 鉢も素敵でしょう」
会場で美味しいコーヒーを戴きながら、心休まるひととき。
関戸さんとはもう20年以上もの長いお付き合いをさせていただいています。
人柄が感じられる写真展、皆様も足をお運びください。