2023年07月29日

ブログのヘッダー変更しました

2023年8月.jpg

暑い夏、海は青い色を見せる季節。

京都府伊根町 「伊根の舟屋」として有名な場所。
百日紅の花が咲いていました。

日本海の夏の海はとてもきれいな色が広がります。
まるで南国に来たみたいなエメラルドグリーンや透明感のある
水色など。
冬のイメージとはぜんぜん違うことに驚きますが、暑さも
厳しいですね。

7月も残り2日だけ。
暑い暑いといいながら月日は進んでいきます。






posted by しんちゃん at 10:54| Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月20日

暑中お見舞い申し上げます

暑中お見舞.jpg

暑中お見舞申し上げます。 2023年盛夏


ヤナギランの花とトンボ。

写真をクリックして拡大してご覧ください。
朝露に濡れた花の輝きが素敵です。



アキアカネは夏は涼しい高原で過ごすようです。
稲穂が実る頃、里に降りてあの有名な赤トンボになります。






posted by しんちゃん at 09:56| Comment(0) | トンボ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月06日

東京競馬場花火大会2023

昨夜7月5日、東京競馬場花火大会がありました。
〜真夏の夜の夢  

今年の花火は豪華。
自宅からは遠く見えたので残念でしたが、それでも
ご覧のように見事な花火でした。

東京の夜空は明るいので写真的には難しいですが
すこし撮影してみました。

花火.jpg

画像をクリックして拡大してご覧ください。








posted by しんちゃん at 22:42| Comment(0) | 行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月02日

ブログのヘッダー変更しました

ブログのヘッダーを季節に合わせて変更しました。

2023年7月上旬.jpg

美ヶ原から望む穂高連峰と乗鞍岳(長野県)

朝の雲海が残る松本平、その上空には北アルプスの山並みが
展開しています。
画面右に槍ヶ岳、穂高連峰 左には乗鞍岳が見えます。

雲海の手前の雲が切れ始めたところにビル群が望めますが
たぶん松本市街だと思います。

この日は360° 雄大に眺められる快晴の天気。
こんなにたくさんの山々を眺められるのは最高の幸せ!
北アルプスから北信の山々、浅間山など。
日本でも有名な山群をひとつひとつ確認しながら見て
いたのですが、下の写真に見える山の名前がわかりません。
浅間山の右隣(東の方向) に見える山です。
どなたかわかりましたら教えていただけないでしょうか?

富士山のような山容の山です。 
方角は榛名山、赤城山の方なのですが調べてもはっきりしません。

写真をクリックすれば大きくご覧いただけます。

山の名前.jpg

よろしくお願い致します。

ここからご連絡いただければありがたいのですが。







posted by しんちゃん at 13:51| Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月01日

HPに新掲載

7月に入りました。

久しぶりになってしまいましたが、私のHPに新掲載の
ページを作成しました。

タイトルは「季節を訪ねて」

HP掲載.jpg

風景写真家 新海良夫「四季の彩り」

撮影レポートも新掲載 「奥入瀬渓流」



日本の四季の季節感をお届けできれば幸いです。
ご覧賜りますようお願い申し上げます。
















posted by しんちゃん at 14:22| Comment(0) | HP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする